2015年09月11日

授業中に私が行っている事

「授業中、生徒が問題解いてる間、先生は何をしているの?」

こんな疑問を抱いている親御様は(意外と)多いかと思います。

私が授業中に行っている事

先ず最初に。私はかなり宿題を出します。
例えば、数学・英語の2教科を指導しているとします。

最初、宿題の内容をざっと確認。

バツ×が少ない教科から指導開始。間違ってる問題の解説と、確認の為に解説した問題を3問程まとめてやり直しをしてもらいます。

その間に、もう一方の教科のノートに不正解だった問題に解説を一つ一つ書き込みをします。

書き込み中、私の前には2教科の解答を広げ、生徒さんから質問があっても直ぐに答えられるよう、スタンバイしています。

解説→やり直しの繰り返しを生徒さんに行いながら、もう一方の教科の解説を書き込み書き込み。

書き込みが終わったら、次回の宿題を決め、まとめておきます。

そんな事をしているとあっという間に、30~40分経過。
解説が全て終わったら、学校の内容に合わせた授業を20分ほど行い、早一時間。

これで1教科終了!

×2教科で指導2時間終了です。

こんな感じの授業をしています。

授業中にはあまり問題を解く時間はもうけません。問題は基本的に宿題として解いてもらいます。

何故なら、お金を戴いている時間内で問題を解くだけでは勿体ないからです。


同じカテゴリー(勉強のやり方)の記事画像
宿題の出し方②
同じカテゴリー(勉強のやり方)の記事
 暗記について (2017-03-29 16:17)
 時間・回数の決め方 (2017-02-23 22:51)
 内申点1への対策③単語をほとんど知らない場合 (2017-02-14 23:53)
 内申点対策②計算問題が出来ない場合 (2017-02-14 23:49)
 内申点対策①学校のテストが10点以下の場合 (2017-02-01 00:03)
 内申点1への対策 (2017-02-01 00:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
授業中に私が行っている事
    コメント(0)