2015年03月27日

国語力の付け方② ことわざを漫画で覚えていく

「性相近く、習相遠し」ということわざがあります

これは「論語」に出てくる孔子の言葉です が、人が生まれながらに持っている素質にはそれほど差はなく、教育や生活次第で大きな差が 出てくるという意味です。 face02



「夜目、遠目、傘の内」

英語を勉強したことのない小学校の内は、「英語って、何か、カッコいいっ!」と高揚した気持ちで

英語の授業を心待ちにしていたにも関わらず。

いざ中学に入り、英語の授業が始まると・・・。


今まで距離があり、ただ単純に憧れていた英語が、目障りな程目に入るようになり。

興味が段々と薄れてしまう。face07


このように、ことわざは、私達のありとあらゆる生活の理に見合ったものが多数存在しますicon12

しかしながら、このような素晴らしい言葉達は、あまり学校の授業では取り扱わない事が残念です。




 日本のことわざにも数多くのものがありますが、ことわざの主な意味・特徴としては以下の内容に挙げることができます。


○ことわざは、多くの人々の経験の集約・抽象化し、さらに定型化したもの。

○古くからのことわざで今も使われている ものは、誰もが人生の中でぶつかるであろう普遍性をもっている。

○人間の思考を整理化されたもの。




国語力の付け方② ことわざを漫画で覚えていく

ことわざを学ぶことは、生きていく上で、処世訓を知ることにもつながると思います。


また、ことわざは短文の中に集約されている為、本が読むのが苦手なお子さんでも

思考の体系を整えていくには非常に有益なものだと思っております。



http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/kotobano_gakusyu.html


ことわざを解りやすくまとめた漫画も沢山出そろっています。


言葉を覚える一つの手法として、先ずは先人の知恵の集約の「ことわざ」から入門してみるのも

一つの手だと思います。




静岡市 個人プロ家庭教師サトウ

http://shizuoka-katekyo.mods.jp/index.html



Posted by Y.SATO at 23:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国語力の付け方② ことわざを漫画で覚えていく
    コメント(0)